1
先日の日曜日は東京の淀橋教会で、ジーザスアドレーションと名付けた新しい礼拝を持たせていただいた。
私個人は普段からやっていることだが、公な所では初めてな試み。
長い歴史を知っている人は正直驚いたと思う。
細かく書けないのが残念だが、新しいことが起きている。
でも新しいものというのは、しばしば心のどこかで、あ、これ知っていると思うものだ。
私個人は普段からやっていることだが、公な所では初めてな試み。
長い歴史を知っている人は正直驚いたと思う。
細かく書けないのが残念だが、新しいことが起きている。
でも新しいものというのは、しばしば心のどこかで、あ、これ知っていると思うものだ。
▲
by spiritualsong
| 2013-10-31 15:25


4日間に渡ったエンパワード21、離陸しました。
え、もう終わり?
え?
多分みんなそう思いながら帰っただろう。
日を追うごとに、イベント感が抜け、いつしか天の門がぱっかり開いていた。
この状態で帰るのは本当にもったいない。
帰り際にある先生がここから一週間やりたいとおっしゃっていた。
同感だった。
しかし、この天の窓が開いた続きは、自分たちの手に委ねられているんだなあと。
しみじみ実感しながら帰宅中。
この大会は、日本のキリスト教史に刻まれる大会になったなあと思う。
大きなイベントだからではない。
小さな火種をこつこつ燃やし続けてきた生きた力が集まって、
愛を確認し、決断を新たにした。
そんな感じか。
流れる聖霊は同じ。
キャッチする自分たちが、成長する時。
とりあえず電車を乗り換えよう。
▲
by spiritualsong
| 2013-10-14 20:22
エンパワード21報告。
下記はFBと同じだけど、ブログならではの記事もまたアップしていきますね!

京都国際会館におけるエンパワード21国際大会二日目。
3000人のメインホールと二つの中規模ホール、平行して三つの会場が稼働する大規模な内容。
若い世代が中心に、また子供達自身が中心になる場所や時間がふんだんにあるところが、今回の大きな特色だと思いました。
写真は中規模ホール・アネックスで行なわれた光の子どもスクールによるミュージカル「靴屋のマルチン」。
子供達の純粋さと柔らかさに胸打たれ、三度以上は泣いたと思います。
私自身はメインホールで夜の部のワーシップリードをさせていただきました。
メッセンジャーはジャカルタのニコ先生。
明日、あさって、さらに大会はリフトアップしていきます!
下記はFBと同じだけど、ブログならではの記事もまたアップしていきますね!

京都国際会館におけるエンパワード21国際大会二日目。
3000人のメインホールと二つの中規模ホール、平行して三つの会場が稼働する大規模な内容。
若い世代が中心に、また子供達自身が中心になる場所や時間がふんだんにあるところが、今回の大きな特色だと思いました。
写真は中規模ホール・アネックスで行なわれた光の子どもスクールによるミュージカル「靴屋のマルチン」。
子供達の純粋さと柔らかさに胸打たれ、三度以上は泣いたと思います。
私自身はメインホールで夜の部のワーシップリードをさせていただきました。
メッセンジャーはジャカルタのニコ先生。
明日、あさって、さらに大会はリフトアップしていきます!
▲
by spiritualsong
| 2013-10-12 23:48
明日、金曜日夜からエンパワード21国際大会が四日間にわたって行なわれます。
エンパワード21はクリスチャンたちの世界的な潮流です。
この四日間には、大きな期待が高まっています!
特にユースやキッズ、若い世代の輝きには目を見張るものがあると思います。
私自身はインドネシアで行なわれたアジア・エンパワード21に二度も参加させていただきました。
アジアの皆様は「謙遜」でした。そして「愛」に満ちていました。
取り囲まれ、抱きしめられ、祈られ、愛をあびるほど受けました!
国際間では歴史や政治の問題が壁となっていても、神さまを愛する人々は言葉を越えて日本を本当に愛してくださっているのです。
その愛と祈りの場所は、まさしく天国のようでした。
そのエンパワードが日本に「来てくれる」のではありません。
日本が、今度はそのような「謙遜」で「愛が溢れる」国に成長する時なのだと思います。
アジア諸国から、そう、中国から、韓国から、マレーシア、フィリピン、みんなが来て笑顔で愛を分かち合いながら、ひとつになれる。その天国のような幸せに向って行く、ひとつの途上、しかし大きな節目なのだと思います。
私個人は12日(土)17時からの聖会Ⅱでワーシップリードを、14日(月・祝)のセミナーCで特別賛美をささげさせていただく予定です。
【 エンパワード21 】
場所:京都国際会館 (市営地下鉄烏丸線「国際会館前」下車)
10月11日(金)
アネックス①
18:30-20:30 開会聖会
講師:ビリー・ウィルソン、水野明廣
10月12日(土)
イベントホール
10:00-12:00 聖会Ⅰ
講師:ローレンス・コン 稲福エルマ
13:30-16:00 3世代フェスタ
講師:三浦真信 関 誠 金沢泰裕 吉田茂樹 カレブ・ウェルリ
17:00-19:00 聖会Ⅱ
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ 村上好伸
アネックス①
10:00-12:00 子ども礼拝Ⅰ
講師:内越 努
13:30-15:00 キッズ・フェスタ
ミュージカル 『靴屋のマルチン』
15:30-17:00 セミナーA
講師:滝元 明 有賀喜一
アネックス②
10:00-20:30 主の御顔を慕い求める祈り会Ⅰ
リーダー:長沢崇史、富田慎悟、山川哲平、中山有太、久保田文吾、佐々木拓也
10月13日(日)
イベントホール
10:00-12:00 合同聖日礼拝
司会:菅原 亘
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ 大川従道
13:30-16:00 ゴスペル・ジャンボリー
講師:ダン・スコット 細井 眞
出演:クライスト・チャーチ・クワイア&Kyoto Miracles’ Choir、リバイバル・クワイア、Gospel Feast Choir、Jesus’ Joyful Choir、
京都福音教会聖歌隊、Kingdom Choir、Jaye’s Mass Choir & マイカ・ローレンス、関 美淑 with タンブリン・チーム
17:30-19:30 聖会Ⅲ
講師:ジョハン・ハンドジョー アン・ジメネス
アネックス①
10:00-12:00 子ども礼拝Ⅱ
講師:藤林イザヤ・波映
13:30-15:00 ユース聖会Ⅰ
講師:村上勝利 辻本眞悟
15:30-17:00 プロテスタント教会一致への提言
発題者:稲福エルマ 小平牧生 高田義三 堀内 顕 水野明廣
アネックス②
10:00-20:30 主の御顔を慕い求める祈り会Ⅱ
リーダー:長沢崇史、富田慎悟、山川哲平、中山有太、久保田文吾、佐々木拓也
10月14日(祝)
イベントホール
10:00-12:00 聖会Ⅳ
講師:トム・ヘス サントス・ラエルソ・ダ・シルバ
13:30-15:00 レディス・フェスタ
講師:アン・ジメネス
15:30-17:00 出発聖会
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ ローレンス・コン
アネックス①
10:00-12:00 セミナーB
講師:宮谷 泉 儀間盛夫
13:30-15:30 ユース聖会Ⅱ
講師:西村希望 吉永 豊
アネックス②
10:00-12:00 セミナーC
講師:奥山 実 滝元 順
13:30-15:30 メンズ・フェスタ
講師:アンディ:トゥジョクロ ビリー・ニジョトラハルジョ
18:00-19:00 路傍伝道
エンパワード21はクリスチャンたちの世界的な潮流です。
この四日間には、大きな期待が高まっています!
特にユースやキッズ、若い世代の輝きには目を見張るものがあると思います。
私自身はインドネシアで行なわれたアジア・エンパワード21に二度も参加させていただきました。
アジアの皆様は「謙遜」でした。そして「愛」に満ちていました。
取り囲まれ、抱きしめられ、祈られ、愛をあびるほど受けました!
国際間では歴史や政治の問題が壁となっていても、神さまを愛する人々は言葉を越えて日本を本当に愛してくださっているのです。
その愛と祈りの場所は、まさしく天国のようでした。
そのエンパワードが日本に「来てくれる」のではありません。
日本が、今度はそのような「謙遜」で「愛が溢れる」国に成長する時なのだと思います。
アジア諸国から、そう、中国から、韓国から、マレーシア、フィリピン、みんなが来て笑顔で愛を分かち合いながら、ひとつになれる。その天国のような幸せに向って行く、ひとつの途上、しかし大きな節目なのだと思います。
私個人は12日(土)17時からの聖会Ⅱでワーシップリードを、14日(月・祝)のセミナーCで特別賛美をささげさせていただく予定です。
【 エンパワード21 】
場所:京都国際会館 (市営地下鉄烏丸線「国際会館前」下車)
10月11日(金)
アネックス①
18:30-20:30 開会聖会
講師:ビリー・ウィルソン、水野明廣
10月12日(土)
イベントホール
10:00-12:00 聖会Ⅰ
講師:ローレンス・コン 稲福エルマ
13:30-16:00 3世代フェスタ
講師:三浦真信 関 誠 金沢泰裕 吉田茂樹 カレブ・ウェルリ
17:00-19:00 聖会Ⅱ
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ 村上好伸
アネックス①
10:00-12:00 子ども礼拝Ⅰ
講師:内越 努
13:30-15:00 キッズ・フェスタ
ミュージカル 『靴屋のマルチン』
15:30-17:00 セミナーA
講師:滝元 明 有賀喜一
アネックス②
10:00-20:30 主の御顔を慕い求める祈り会Ⅰ
リーダー:長沢崇史、富田慎悟、山川哲平、中山有太、久保田文吾、佐々木拓也
10月13日(日)
イベントホール
10:00-12:00 合同聖日礼拝
司会:菅原 亘
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ 大川従道
13:30-16:00 ゴスペル・ジャンボリー
講師:ダン・スコット 細井 眞
出演:クライスト・チャーチ・クワイア&Kyoto Miracles’ Choir、リバイバル・クワイア、Gospel Feast Choir、Jesus’ Joyful Choir、
京都福音教会聖歌隊、Kingdom Choir、Jaye’s Mass Choir & マイカ・ローレンス、関 美淑 with タンブリン・チーム
17:30-19:30 聖会Ⅲ
講師:ジョハン・ハンドジョー アン・ジメネス
アネックス①
10:00-12:00 子ども礼拝Ⅱ
講師:藤林イザヤ・波映
13:30-15:00 ユース聖会Ⅰ
講師:村上勝利 辻本眞悟
15:30-17:00 プロテスタント教会一致への提言
発題者:稲福エルマ 小平牧生 高田義三 堀内 顕 水野明廣
アネックス②
10:00-20:30 主の御顔を慕い求める祈り会Ⅱ
リーダー:長沢崇史、富田慎悟、山川哲平、中山有太、久保田文吾、佐々木拓也
10月14日(祝)
イベントホール
10:00-12:00 聖会Ⅳ
講師:トム・ヘス サントス・ラエルソ・ダ・シルバ
13:30-15:00 レディス・フェスタ
講師:アン・ジメネス
15:30-17:00 出発聖会
講師:ニコ・ニジョトラハルジョ ローレンス・コン
アネックス①
10:00-12:00 セミナーB
講師:宮谷 泉 儀間盛夫
13:30-15:30 ユース聖会Ⅱ
講師:西村希望 吉永 豊
アネックス②
10:00-12:00 セミナーC
講師:奥山 実 滝元 順
13:30-15:30 メンズ・フェスタ
講師:アンディ:トゥジョクロ ビリー・ニジョトラハルジョ
18:00-19:00 路傍伝道
▲
by spiritualsong
| 2013-10-10 23:20
さあ!続きますよ!いろんなことが!!!
さて、まず明日金曜日夜からエンパワード21国際大会が四日間にわたって行なわれます。
場所は京都国際会館にて。
エンパワード21は世界の潮流。
インドネシアのエンパワード21に2度も参加させていただきましたが、
ものすごいパワーでした!
エンパワード21はSpiritualな世界大会のようなもの。
日本はまだ本大会ではなく、日本国内大会の段階です。
でも、きっと素晴らしい大会になることでしょう!
私個人は土曜日の夜の本大会でのワーシップと月曜日午前中のセミナーで歌います。
http://www.empowered21aj.com/
さて、まず明日金曜日夜からエンパワード21国際大会が四日間にわたって行なわれます。
場所は京都国際会館にて。
エンパワード21は世界の潮流。
インドネシアのエンパワード21に2度も参加させていただきましたが、
ものすごいパワーでした!
エンパワード21はSpiritualな世界大会のようなもの。
日本はまだ本大会ではなく、日本国内大会の段階です。
でも、きっと素晴らしい大会になることでしょう!
私個人は土曜日の夜の本大会でのワーシップと月曜日午前中のセミナーで歌います。
http://www.empowered21aj.com/
▲
by spiritualsong
| 2013-10-10 19:35
続きだけど
人は 罪人だと言われるより
良きものだと言われたいのじゃないだろうか
良きものだよ
その深い意味がわかりつつある今
人は 罪人だと言われるより
良きものだと言われたいのじゃないだろうか
良きものだよ
その深い意味がわかりつつある今
▲
by spiritualsong
| 2013-10-09 00:28
体だるいです(笑)
でも 神様が私のことを「良い」と言ってくれた
それがわかったら
勇気百倍…
私は「良いもの」なんだって
みんなもなんだよ
でも 神様が私のことを「良い」と言ってくれた
それがわかったら
勇気百倍…
私は「良いもの」なんだって
みんなもなんだよ
▲
by spiritualsong
| 2013-10-09 00:22
1